トップ神戸市の紹介

神戸市概要About Kobe

日本の港湾都市。

神戸は日本のほぼ中央に位置し、世界中の港と結ぶ神戸港、素早いアクセスを可能にする神戸空港、縦横無尽に走る鉄道・高速道路網など、陸・海・空の全ての交通機関が終結、連携しています。
全国各地へのアクセスは抜群で、その立地から、特に関西と西日本エリアの非常に大きなマーケットを取り込むことが可能です。

人  口 1,516,638人(2020.10)
面  積 約550 km2
平均気温 17度
最高標高点 931m(六甲山)
GDP 約6.5兆円(2017)

神戸2025ビジョン 「海と山が育むグローバル貢献都市」の実現に向けて(PDF:2,456KB)

交通網:神戸空港・新幹線・神戸港・高速道路

神戸は新幹線停車駅があり、中心地の三宮エリアはJRや私鉄各線が乗り入れているため、県外からのアクセスも便利。 大阪へは最短20分、京都へは50分。
関西国際空港からは、高速船神戸ー関空ベイ・シャトルを利用すれば約30分で、国内線が乗り入れている神戸空港が浮かぶ人工島、ポートアイランドに到着します。
高速バスは、東は関東、西は九州からそれぞれ三宮を起点に結ばれているなど、路線・本数ともに充実しています。

幅広い分野の産業Business & Innovation

神戸には日本最大級のクラスターを持つ医療産業を始め、世界に誇る重工業やもの
づくり産業、航空・宇宙・新エネルギー・ITなど幅広い分野の産業が集積しています。

姉妹都市・友好都市・親善協力都市

International Exchange

神戸市には8つの姉妹都市・友好都市と
2つの親善協力都市があります。

  • 姉妹都市・友好都市
  • 親善協力都市
  • 姉妹港・友好港